グローティウスの著作と論考

中山 元

グローティウスの著作

戰爭と平和の法/グローチウス [著] ; 一又正雄譯
巖松堂 1950-1951 第1巻 , 第2巻 , 第3巻

グローティウス論考

参考文献
グロティウス自由海論の研究 大沢章 岩波書店, 1944. 国際法論文叢書
グロティウスの自由海論 伊藤不二男 有斐閣, 1984.12.
戦争と平和の法 フーゴー・グロティウスにおける戦争、平和、正義 大沼保昭編. 東信堂, 1987.2.
グロティウス 柳原正治 清水書院, 2000.10. Century books. 人と思想
グロティウスの国際政治思想 主権国家秩序の形成 太田義器 ミネルヴァ書房, 2003.10.
佐藤弘幸 「U ベネルクス第1章 オランダ共和国の成立とその黄金時代」『新版世界各国史 14 スイス・ベネルクス史』 森田安一編、山川出版社、1998年、pp.252-253。ISBN 4-634-41440-6。
太田義器 『グロティウスの国際政治思想-主権国家秩序の形成』 ミネルヴァ書房、2003年。ISBN 4-623-03803-3。
安武真隆 「〔書評〕太田義器著, 『グロティウスの国際政治思想-主権国家秩序の形成』, ミネルヴァ書房, 二〇〇三年」『關西大學法學論集 第五六巻 四号』 関西大学法学会編、関西大学法学会、2006年、pp.986-1004。ISSN 0437-648X。

グロチウス論考 論文

CiNii
ルソーの戦争理論
松川 みゆう/待兼山論叢 (48), 87-102, 2014
ハーバード草案のとらえるグロチウスとマルテンス--代表者への条約強制無効の法理の特徴を示すために
笹川 紀勝/法律論叢 79(4・5), 201-231, 2007-03
ヒュームの正義概念と近代自然法学の伝統
下川 潔/人文 4, 29-52, 2005
アジアと国際関係理論--ホッブスのコブデンとグロチウスとの出会い
Kauppi Mark V. , Viotti Paul R./国際学論集 (39), 1-27, 1997-01
グロチウスの所有権論(二・完) : 近代自然法における所有権理論と民法理論の古典的体系
松尾 弘/一橋研究 14(4), 131-160, 1990-01-31
グロチウスの所有権論(一) : 近代自然法における所有権理論と民法理論の古典的体系
松尾 弘/一橋研究 14(3), 107-135, 1989-10-31
(書評)新井誠著「「ヴィアッカーにおけるグロチウスのpromissio概念――Promissio概念とGeltungstheorieとの内在的関連性に関する序章的考察―(一)(二)完」(民商法雑誌第八一巻第二号・第三号)」
勝田 有恒/法制史研究 (30), 425-426, 1980
ジャン・ボーダンとフーゴー・グローチウス(近代化論争-2-)
清水 良三/国士館大学政経論叢 (21), 189-216, 1974-11
グローチウス詣で
大平 善梧/一橋論叢 49(3), 438-441, 1963-03-01
グローチウスとその自然法
大平 善梧/一橋論叢 47(4), 392-413, 1962-04-01
<論説>いわゆる正戦について : グロチウスを中心として
今井 仙一/同志社法學 12(3), 19-48, 1960-08-30
グローチウスの自然法概念
浜林 正夫/一橋論叢 26(4), 422-444, 1951-10-01
グロチウス「戦争と平和の法」の研究-続篇3完-国際法理論を中心として
一又 正雄/早稲田法学 25(1), 100-140, 1949-06
グロチウス「戦争と平和の法」の研究-続篇2-国際法理論を中心として
一又 正雄/早稲田法学 24(3・4), 125-156, 1949-03
グロチウス「戦争と平和の法」の研究-続篇1-国際法理論を中心として
一又 正雄/早稲田法学 24(2), 36-58, 1948-12
海洋自由論の研究(二) : フーゴー・グロティウスの「自由海論」について
大澤 章/法政研究 11(2), 1-60, 1941-04
海洋自由論の研究(一) : フーゴー・グロティウスの「自由海論」について
大澤 章 /法政研究 11(1), 35-60, 1941-01